「心肺蘇生」出来ますか?

こんにちは!

 

ヘルスコンサルタント
宮崎 光史です。

 

4月4日に大相撲の土俵上で心肺停止に
なった市長に観客の女性看護師が行い
話題になった心肺蘇生法。

 

その出来事をキッカケに、
漫画家もされている医師が
Twitter上で心肺蘇生法を
イラストとともに紹介された
ことが話題になっています。

あなたの目の前で誰かが倒れたら…。医師兼マンガ家が心臓マッサージ方法を図解

「誰でもできることが大事」

 

コレは一般人向けの心肺蘇生法。

 

専門職向けのモノと何が違うか?
呼吸確認に脈拍確認が加わり、
人工呼吸が心臓マッサージに加わります。

 

・感染症の危険や吐物などで汚染されている際に
 人工呼吸への抵抗感があること

・慣れない脈拍確認で判断できないこともあること

・心臓マッサージで胸郭圧迫をすることで、
 多少ながらも呼吸補助になること

・人工呼吸に躊躇するよりも
 一刻も早い心臓マッサージの開始が
 救命率向上に重要であること

などから、一般人向けの心肺蘇生法では
この記事にある様な形になっています。

 

アンパンマンマーチを頭の中で流しながら
心肺蘇生を行うと言うのは
自分も救命センターにて教わりました。

 

心肺蘇生とアンパンマン。
あまりに不釣り合いにも思えますが、
正義の味方、みんなのヒーロー。

 

是非皆さんもイメージとして
記憶しておいて下さい。

 

胸郭圧迫の強さとリズムが
とても大切なんです。

 

胸郭圧迫は、4-5cm沈むくらい。
かなり強い力です。
途中で肋骨が折れる感触がする
こともあるくらいですが、
やむを得ませんので、
気にせず続けましょう。

 

そして、最初に人を呼ぶ
救急/消防センターへ連絡
することを忘れずに。

 

そして、救急隊が到着するまで
複数人で交代しながら
続けましょう。

 

助けられる命は助けられる様に、
知識と行動力が大切です。

 

心肺蘇生法に自信が無ければ、
その様な場面に遭遇した際に
連絡係や記録係をすることで
貢献することも良いかと思います。

AEDと言う機械を探してくる、
説明を読みながら装着する、
と言ったことなら出来るかも
知れません。

 

出来ることから始めてみませんか?